会社ルータがRtx1210で自宅環境がRtx1200の場合にPPTPでVPNを張る場合の接続元設定(この場合は自宅)。 頻繁では無いがメンテナンスを考えてVPNを張ってリモートで操作できる環境を作って…
上には上があるさ Posts
Linux CentOS6.8 Apacheが起動せぬ?!
Posted in Linux系, and オペレーティングシステム
コトの起こりは突然に… ブログのレスポンスが悪いので最近していなかった再起動でもしてみる。(←Windows黎明中期のお約束) 利用環境は「さくらのVPS」なので「CentOS6.8」なので、管理コン…
Visual Basic.NET SQLiteの利用③
Posted in Visual Basic .NET, プログラム関係, and 技術メモ
データテーブルを削除・作成するロジックサンプル 過去の記事はSELECT・INSERT文を発行してデータを取得するロジックでしたが、今度はCREATE文とDROP文のサンプルロジックです。 ★ 前々回…
Visual Basic.NET SQLiteの利用②
Posted in Visual Basic .NET, プログラム関係, and 技術メモ
データを更新・削除するロジックサンプル 前回記事はSELECT文を発行してデータを取得するロジックでしたが、今度はINSERT文のサンプルロジックです。 前回の記事 Visual Basic.NET …
iCloudメール送信エラー proofpointのブロック解除
Posted in 未分類
運営しているWebサイトのお問い合わせフォームから2通続けて自動返信の送信エラーメールがメーラーダエモンさんから届きました。 me.com、iCloud.com とどちらもiCloudメールの方でした…
Windowsアプリケーションを開発している者としては注目していたVisual Studio の最新版。 2017がついに正式リリースになった。 サブスクライバーからダウンロード可能になったので早速イ…
弥生会計16「MSVCP120.dll」ファイルが見つからない
Posted in アプリケーション
事務の方のPCをセッティングする際、うちの事務所は弥生会計を使います。 弥生会計16をWindows10のPCにインストールする際、起動後に「MSVCP120.dll」ファイルが見つからないというよう…
Visual Basic.NET いろいろなテクニック10
Posted in Visual Basic .NET, プログラム関係, and 技術メモ
業務アプリで使用できそうなものを五月雨に記録しておく。 まとまるまで待っていると忘れてしまうために・・・。ww なお、このブログ内に記載しているソースの転載・転用については何も縛りはありません。 ご使…
忘れがちな基礎を記録しておくこととする。 レコードの並び替え(Order By句) ★並び替え(降順) 指定した項目の並べ替え(降順)を行う [項目名] DESC 例: SELECT * FROM s…
Visual Basic.NET いろいろなテクニック9
Posted in Visual Basic .NET, プログラム関係, and 技術メモ
業務アプリで使用できそうなものを五月雨に記録しておく。 まとまるまで待っていると忘れてしまうために・・・。ww なお、このブログ内に記載しているソースの転載・転用については何も縛りはありません。 ご使…