なんでだろう~? 遅らせながら最近PHPの勉強をしながらプログラムを作り始めてました。Webシステムの需要増のあおりからPHP系のシステム修正や改修に骨が折れる事態に直面して、PHPをがっちり学んでな…
上には上があるさ Posts
キーボードのキー配列がおかしい件
Posted in Windows系, オペレーティングシステム, and その他
気になっているがいつも忘れているキーボードのアレ。 仮想環境のキーボードのキー配列がおかしい 大き目のプログラムを作っている時は環境はなるべく変えたくないので仮想環境を立てて、そこを開発環境としている…
Windows11のIPv6を無効に
Posted in Windows系, オペレーティングシステム, and ぐだぐだ
ドメインに入れんよ。 Windows11がだいぶ出回ってきた。新規で購入するPCは最初からWindows11がインストールされて届きだした。 Windows10(ダウングレード)で購入したのに初期イン…
久々の更新です。サボってたというよりブログの存在が頭の片隅からも消えていた結果、せっかくお金をかけて維持しているこのブログを放置プレイ。「やらないのならやめた方がいい」との意見をいただき、頑張ってみる…
Windows LiveメールをThunderBirdへ移行
Posted in Windows系, オペレーティングシステム, and 技術メモ
Windows Liveメールにお世話になった方々はなかなかに多いのでは無いだろうか?私がSEとしてやってきた期間で見たメーラーは、Windows XPまではOutlook Express という伝説…
見えてはいけないものが見える…。
Posted in Windows系, and オペレーティングシステム
事の始まり。 朝会社に出勤したら、問い合わせの雨あられ…。「印刷できない」だの、「共有フォルダにアクセスできない」だの、いっぺんに言われてもわからんよ。。しかもみんな主語がわからない言い方するから確認…
Windows7のWindows Updateエラー
Posted in Windows系, and オペレーティングシステム
今年(2020年)のはじめ頃にWindows7のサポートが終了しました。なかなかの秀作Windowsであったと個人的に思っています。残念な点はWindowsの呪縛と言うべきところで、長く使っていると起…
ブログをWordpressで運用していると、さまざまなメッセージが流れてきます。余計なお世話なものから役に立つ情報など、本当にさまざま…(英語で)読めないから結構、放置していた。 いつのバージョンから…
久々に触ったら問題勃発 久々にブログのWordpressを操作していて、困ったことが出た。なぜか、固定ページを編集してどんな感じに見えるのだろう?かとプレビューボタンを押しても、ページが見つかりません…
ちょっといろいろとプログラムを作っているとTCP/IP通信で指定のポート宛てに通信したいといった欲望が出てくる。(クライアント)⇔(サーバー)のプログラムで非同期通信しながら送信・応答・受信を行う箇所…