会社ルータがRtx1210で自宅環境がRtx1200の場合にPPTPでVPNを張る場合の接続元設定(この場合は自宅)。
頻繁では無いがメンテナンスを考えてVPNを張ってリモートで操作できる環境を作っておきたい。
その手続き内容を記録。
会社のルータにはVPNを設定している。URLの管理画面から簡単に設定できます。
まずはメインのコントロール画面にアクセスする。
「かんたん設定」のタブから「VPN」を選択
リモートアクセスを選択
新規に追加を選択
設定を入れる。
今回は「PPTP」にチェックを入れて、ユーザー認証形式はそのままで。
接続ユーザーとパスワードを設定。
確認画面になりますので、よろしければ「設定の確定」を選択。
これで設定は完了しました。
簡単になったものです。昔、Rtx1000で設定を入れた時にはゴリゴリとコンフィグを書いたものです。
勿論、コンフィグで書くことも可能です。
次回はリモート元(自宅のRtx1200)の設定を書きます。