Gitでソース管理を行おうと考えていますが、コンソール操作がメインでGUIで操作を希望する方も多いと思います。 今回はオープンソースのGitクライアントとしてGUIで操作できる「TortoiseGit…
投稿者: hosokam
しがない社内SE
突然ですが当社ではメーラーを2種類使っています。 事務職のメンバーは私の入社前に設定している「Microsoft Outlook 2013」で、工場で働いているメンバーと私以降に入社したメンバーはグル…
昨日、普段は全く声を掛けてくることの無いメンバー(好き嫌いとかではなく)が声を掛けてきた。
「エクセルファイルの中身が無くなったんだよね。」って。
ふーん、ご愁傷様。で終わる訳じゃあ、ありませんよね?
マニュアルを作成したり、操作説明書など、画面にキャプチャが必要な場面はそれなりにあると思います。 Windows7以降のOSではアクセサリの中に「Snipping Tool」があって(私は)重宝してお…
自社で基幹システム(販売管理・生産管理・在庫管理・資産管理等)を開発していますが、一人やっていたので何でもアリでしたが、最近、部下ができて開発を手分けできる環境が整いつつあります。
そんな時にシステム・プログラムの内情を示すドキュメント(開発資料等)や説明などを一通り行っていて、ふと気づいたのですが、開発がオンリー環境で複数人で行うことを想定していなかったと・・・。
とあるPCをセッティング中で起こった出来事。 Oracleデータベースを基幹業務で利用している関係上、接続にはODBCドライバを経由して接続しています。 いつものように設定は情報の穴埋め作業ですので特…
2018年01月31日皆既月食
Posted in どうでもいい趣味・遊び
2018年01月31日皆既月食 私の住む北海道札幌市では2018年01月31日の皆既月食が凄く綺麗に見ることができました。 幸いにして、その時間帯はよく晴れていて、凄く寒かったのですが、そのおかげで空…
【ハードレビュー】 ELUTENG M.2 SSD ケース
Posted in ハードレビュー
ELUTENG M.2 SSD ケース NGFF USB3.0 変換 5Gbps M.2 2280 SSD ポータブル UASP高速 B-Key / B+M Key SSD 対応 アダプター M.2 …
迷惑?詐欺メールには気を付けましょう
Posted in 未分類
フィッシング詐欺メール ここ最近やたらと迷惑を通り越して、鬱陶しい詐欺のメールがわんさか着てます。誤ってひっかかってしまわぬ為に記録として残す。 【傾 向】 なんだかんだで大手の定型メールを利用して、…
自分のパソコン環境
Posted in どうでもいい趣味・遊び
今の家のパソコンスペック (2017年11月15日現在) 以前紹介した家のPC環境が変わったので記録として残す。 ★メインマシン 型 番:DELL Optiplex 3020 ミニタワー型 O S:M…